Home > トミタ最前線

トミタの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

クッキーの本 [ トミタセツ子 ]のレビューは!?

30代 女性さん
ということで、クッキー本を購入。とっても丁寧に作り方が書かれています。今まで??だった細かいこともわかりやすく解説されていて、これなら上手に焼けるはず(笑)と希望を持たせてくれる一冊です。

20代 女性さん
この本で使われている蝶々のクッキー型が欲しかったのですが、本の中にはどこで買えるかという情報がありませんでした。その後、楽天で探し当て、無事に買うことができました。

年齢不詳さん
本屋で立ち読みして気に入ったので楽天ブックスで購入しました。飾り付けの参考にもなるし、クッキーが簡単に作れます。とても読みやすいです♪

30代 女性さん
表紙のラブリーさにノックダウンで購入しました。 カバーのちょうちょの型も楽天で購入。 型抜き以外にも、美味しそうなクッキーがたくさん載っています。 お子さんと一緒の手作りにオススメです♪

年齢不詳さん
何このレシピ本。最悪。字が小さく見づらいし、何より完成写真が全く美味しくなさそう。作る意欲がわかない。レシピ本でこれは致命傷じゃないですか?しかも作ったことのあるシンプルで捻りのなりレシピばかり。わざわざ買ってまで知りたいレシピは一切なく...。同時に購入した「だからクッキーが大好き」は、すごく良かっただけに残念です。購入を考えてる方は中を見てからが良いと思います。ちなみに私はレシピ本好きで、あらゆる分野のを100冊以上持っていますが、この1冊だけは本当に買うんじゃなかったと後悔しています。 好みもあるかと思いますので、気に入ってはる方には、申し訳ないですが...。

年齢不詳さん
表紙が可愛かったので購入しました。 値段はやや高めかもしれませんが、内容は充実しています。約90種類ほどのレシピが掲載されています。 型抜きクッキーが6種類、アイスボックスクッキーが3種類、ドロップクッキーが7種類、ハンドシェイプドクッキーが6種類、絞り出しクッキーが2種類、アレンジクッキーが11種類、その他が4種類…以上です。数え直していないので、数え間違いがあるかもしれません、すみません。 レシピは丁寧に写真つきで紹介されています。初心者の方にもわかりやすいと思います。 全卵使用のレシピとなっており、黄身だけ使うものとは違い白身が無駄にならず嬉しいですね。 ただその分薄力粉の分量が多いです。250グラムや300グラム使用しているレシピもあるので、作るときは半量で作ろうかなと思います。 卵を使用しないレシピもあるので、クッキーを作りたいけど卵がなかった!というときに嬉しいです。たまにあるんですよね、卵がない…でも買いに行くのは嫌だ、という時が(笑) 最後あたりのページは、レシピがカラーでないページが少しあります。写真はカラーです。

年齢不詳さん
身近な材料で、手軽に作れるクッキーがたくさん載っています。 図書館でかりてとても良かったので、購入しました。

年齢不詳さん
いろんなタイプのクッキーの作り方がのっているので、いろいろ試して自分のお気に入りをみつけてみるといいと思います。